能公演の企画
- HOME
- 能公演の企画

森本能舞台は平成十年頃より、大小様々の催しを各団体の依頼を受け、催して参りました。
能楽師一人での講演会から、時代にあった少人数の能・狂言会、大規模な薪能まで、まずは実現可能かご相談ください。
依頼を受けさせていただいた以上は、会場・制作・動員などできる限り応援いたします。
森本能舞台 TEL:092-711-8888までお気軽にご相談ください 。
能・狂言公演



薪能・ろうそく能





学校公演



能の着付け実演

公民館等での講演会




老人ホーム等での能楽イベント


結婚式や祝賀会での祝舞披露

過去の実績
1997年
1月 | 九州市民大学・猩々乱@アクロスシンフォニーホール |
---|---|
3月 | 演能「葵上」〜能と鬼の世界@グランド・ハイアット・福岡 |
9月 | 第四回飛鳥京薪能@石舞台地区 野外ステージ |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
1998年
7月 | 七夕の会・能を学ぶ@グランド・ハイアット・福岡 |
---|---|
9月 | 博多ふ頭ハーバービレッジ 能の夕べ@レストランハーバービレッジ屋外ステージ |
9月 | 全国秘書会 能の集い@森本能舞台 |
9月 | 第五回飛鳥京薪能@石舞台地区 野外ステージ |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
11月 | 相良公人吉入城八百年記念行事 祝賀能@人吉市カルチャーパレス |
1999年
2月 | 十八銀行CM撮影@諏訪神社 |
---|---|
5月 | 平家の里 薪能@熊本県和泉村 平家の里能舞台 |
5月 | ハウステンボス薪能(二夜連続)@ハウステンボス内バスチオン特設能舞台 |
9月 | 第六回飛鳥京薪能@石舞台地区 野外ステージ |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
2000年
1月 | 長崎大学能@長崎ブリックホール |
---|---|
1月 | こやのせ座杮落し能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
5月 | 大村アリーナ薪能@シーハットおおむら |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 第七回飛鳥京薪能@石舞台地区 野外ステージ |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2001年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第一回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
8月 | シーサイドももち薪能(二夜連続)@中世博多展 第1会場内 あっぱれ博多ステージ |
9月 | 大島眼科祝賀会@日航ホテル |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
12月 | 能の夕べ@佐世保アルカス大ホール |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2002年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第二回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
6月 | 史跡料亭 花月で楽しむ能・謡@史跡料亭 花月 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 国際交流留学生 能を見る会@レディスやはた能舞台ホール |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2003年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第三回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 市民薪能@小倉城 |
11月 | 長崎みなと薪能@長崎港ふ頭緑地 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2004年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第四回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
11月 | 第2回長崎みなと薪能@長崎港ふ頭緑地 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2005年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第五回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 柳の御所 薪能@柳の御所境内 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
11月 | 第3回長崎みなと薪能 屋内薪能@長崎ブリックホール大ホール |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2006年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
2月 | 大浦中学校能教室@長崎市立大浦中学校 |
3月 | 第六回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 国立劇場おきなわで観る 幽玄なる能の世界@国立おきなわ大ホール |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 読売新聞西部本社移転記念 鴻臚館物語@鴻臚館跡 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
11月 | 第4回長崎みなと薪能@長崎水辺の森公園そば特設会場 |
11月 | 開館1周年記念イベント 奉行所薪能@長崎歴史文化博物館イベント広場 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2007年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | みんなで楽しむ能@アクロス福岡円形ホール |
3月 | 第七回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
5月 | 患者の権利 オンブズマン10周年事業@リーセントホテル |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 紫川薪能@勝山公園大芝生広場横水上ステージ特設能舞台 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
11月 | 第5回長崎みなと薪能 屋内蝋燭能@長崎市公会堂 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2008年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第八回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
5月 | 西南学院大学百合の会講演会@西南学院大学 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 黒崎薪能@黒崎中学校校庭 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2009年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | 第九回こやのせ座能@北九州市立木屋瀬座記念館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 福岡城市民の会 能講座@大濠公園能楽堂 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 日本丸薪能@長崎ふ頭 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2010年
1月 | 新春の集い@東郷コミュニティーセンター |
---|---|
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 門司学園記念能@厚生年金会館 |
10月 | 常磐橋 蝋燭能@北九州芸術劇場 中劇場 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2011年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | FCF能を知ろう@森本能舞台 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
11月 | 第6回特別公演 諏訪の杜 奉行所お白州蝋燭能@長崎歴史文化博物館 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2012年
1月 | 佐世保テレビ新春番組@山縣舞台 |
---|---|
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
3月 | 日田・大山町ひびきの郷 能の夕べ@日田 ひびきの郷 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
8月 | 日本伝統芸能 音楽による学習指導@福岡県教育センター |
9月 | 英彦山 能と狂言の夕べ@添田町オークホール |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
10月 | 北九州市制50年 能の世界@レディスやはた能舞台ホール |
11月 | カナリーホール中学生鑑賞能@カナリーホール |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2013年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
4月 | 長崎唐寺ランタン能@東明山 興福寺 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
9月 | うわまち蝋燭能@NBCビデオホール |
9月 | 由布院の夜能@ホテル花の庄浮き舞台 |
10月 | 浦上くんち 奉納・演舞@山王神社 |
11月 | 能・狂言 紅葉狩・六地蔵@とぎつカナリーホール |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2014年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
1月 | 九州大学能@森本能舞台 |
3月 | 山王神社イベント@山王神社 |
6月 | ガーデンテラス祝舞@ガーデンテラスホテル |
7月 | 山陽小野田能@山陽小野田文化会館 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
8月 | 英彦山神宮薪能@英彦山御旅所 |
9月 | 諏訪の杜ろうそく能@長崎歴史文化博物館 |
9月 | 第21回由布院の夜能@ホテル花の庄 浮き舞台 |
10月 | ホテルオークラ祝舞@ホテルオークラ |
10月 | 長崎くんち神事奉能@諏訪神社拝殿 |
11月 | 地唄舞と能の会@森本能舞台 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2015年
2月 | 長崎大学能@NBCビデオホール |
---|---|
3月 | 山王神社イベント@山王神社 |
3月 | 黒崎城さくら祭イベント@黒崎城跡 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
8月 | JTB外国人向け公演@森本能舞台 |
10月 | 長崎くんち神事奉能@諏訪神社拝殿 |
11月 | 大濠中学校鑑賞能@大濠公園能楽堂 |
11月 | 地唄舞神崎流鎮魂の会 能ゲスト出演@NBCビデオホール |
12月 | 史跡料亭 花月 祝舞@料亭花月 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2016年
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
---|---|
3月 | JTB日本の伝統芸能〔能〕文化を体験 |
3月 | 黒崎城さくら祭イベント@黒崎城跡 |
4月 | 住吉神社祝舞@住吉神社能楽殿 |
7月 | 九州学生能楽連盟@森本能舞台 |
7月 | 九州ウォーカーHKT能楽体験@森本能舞台 |
12月 | 九州大学能@森本能舞台 |
2017年
1月 | 九州美会 新年会@ホテルオークラ |
---|---|
1月 | 長崎大学能@チトセピアホール |
2月 | ももち浜ストア 能楽教室取材@森本能舞台 |
3月 | 黒崎城さくら祭イベント@黒崎城跡 |